どうしようもない大網駅

意外と混む外房線

午前中の上りと、夕方から夜にかけての下りがよく混んでいます。コロナ前の朝ラッシュは都心顔負けの満員電車だったこともありました。

 

混雑対策には両数か本数を増やすことになりますが、前者のネックとなるのが東金線直通列車。

東金線各駅のホームが長くても6両までという制約があるため、最も混む朝ラッシュ時に東金線直通列車が設定できず、東金から千葉方面へは大網での乗り換えを余儀なくされています。それ以外の混雑時間帯は直通列車があり、外房線内の駅から顰蹙を買われがちになっています。

 

両数の方は、先述の東金線直通以外は8両以上がベストでしょう。(個人的な感覚ですが)利用客の多いエリアの境である大網止まりの列車はほとんどなく、ラッシュ時間帯に多少誉田発着がある以外は茂原・上総一ノ宮行きがメインとなっています。

特に混む大網までの改善をするため茂原・上総一ノ宮発着を設定すると、大網から先が輸送力過剰になるのを避けるべく増発を躊躇しているのであれば、"ご利用状況に合わせて"8両か10両の大網発着を設定すれば適正な輸送力になるのでは?

 

とはいかない理由があります。

 

大網駅外房線ホーム(15両対応、相対式2面2線)と東金線ホーム(6両対応、島式1面2線)があり、千葉駅のようにホームが八の字に分岐しています。(かつては千葉駅と同じようにスイッチバックがあり、"プチ千葉駅"と表されることがあります)

 

配線上、千葉方面へは2,4番線で折り返しができ、特に2番線は最大15両までいけるのでそこで折り返せばいい…とはいきません。2番線は下り本線のため上り方向への信号は無く、仮に設置したとしても本線を塞いで折り返しするのは面倒なことになりそう…

では4番線を伸ばして10両くらい止められるようにすればいいのでは?

とは簡単にはいきません。

 

駅の土気寄りに変電所がある関係からか、外房線ホームの永田寄りと、4番線ホームの土気寄りすぐにエアセクションがあります。

f:id:Miyakono:20211023220233j:image

f:id:Miyakono:20211104001950j:image

エアセクションにかかる位置には列車を止められません。仮にこのエアセクションを移設するとなるとなかなか大掛かりで面倒なことになってしまいます。

 

では逆側は?

f:id:Miyakono:20211103234415j:image

こちらは東金側。ホーム出てすぐに出発信号機があります。

仮にこちら側でホームを伸ばすとすると、信号機の移設が必要となりなかなか面倒なことになります。

またここはカーブ上に位置しており、昨今のバリアフリーが叫ばれる時代にホームと電車との隙間が広がってしまうカーブのホームを作るのは難しいと思われます。(ホームドア付けろ?とか言われそう…)

つまり、どちらに伸ばすのもいろいろ面倒なことになってしまい、現状の6両しか対応できないことになります。

ちなみに東金線内の福俵・東金、求名は単にホームを伸ばすだけで10両くらいはいけます。成東は0番線は構造上ホームの延長は不可能で、3番線は8両まで対応しています。そもそも東金線をこれ以上増車する必要は無いでしょうが…

 

 

(ソースを発掘できていませんが)何年か前に、大網白里市の議会でホームを伸ばして快速を増やしてほしいという話が持ち上がったところ、JRの回答としては「コスト上難しい」といった趣旨だった、ということがありました。

コロナ禍による利用客減少もあり、このホームを伸ばす意義はますます薄くなっているでしょう。大網駅外房線もこのままかなぁ

 

おまけ

f:id:Miyakono:20211104000528j:image

柵に阻まれている特急6両停止位置。使う気ないやろ