検測列車は走る

去る10月20日東金線に検測車が来ました。

 

用事がなかったので見に行こうとしたのですが…良い場所が思いつかなかったので適当にエキチカで。

f:id:Miyakono:20211022154921j:image

下りは逆光なので顔が暗くなってしまいます。

f:id:Miyakono:20211022154942j:image
f:id:Miyakono:20211022154936j:image
f:id:Miyakono:20211022154938j:image

東金で交換のため、ゆっくり見られるはずでしたが…テストなのか1時なのに高校生が大量にいて目線が痛い😅

f:id:Miyakono:20211022154945j:image

上りの部は順光のため、沿線に出てみることに

。せっかくなら数少ないカーブで…と思ったのが間違いでした😇

この少し奥の直線から側面も陽が当たってたんだろうなぁ

少々残念な結果に終わってしまいました。

 

ところで、検測車のスジはダイヤ改正で変わることがあるのですが、今回は大きく変わりました。

以前は東金線を見てから外房線に向かっていましたが、外房線のダイヤが大きく変わったからか外房線東金線の順に。

また、それまでは往路復路どちらかは求名、他方は東金で定期列車と交換していましたが、今回から上り下りともに東金で交換となっています。

前者の場合、求名で交換するときは東金の1番線を、東金で交換する際は2番線に入ることで東金駅の1,2番線両方の線路を見ていました

しかしどちらも東金で交換となると、(1番線には定期列車がいるため)往復ともに2番線に入ることになり、1番線を見られなくなってしまいます

大網駅の3番線(行き止まりの折り返しホーム)のように検測車が通らないことにするのか、定期列車を2番線に回すのか…?

 

答えは…

f:id:Miyakono:20211021104704j:image

定期列車(13:30発下り成東行き)を2番線に回すことで、検測車を1番線に入れていました。

普段は改札直結の1番線なのに、跨線橋を渡らないといけない2番線に回されて利用客からすると嫌がらせのようですが、、、いろいろ仕方ないところがあるのでしょうか。

 

大規模ダイヤ改正のしわ寄せがこんなところに来るとは。